2019年11月以来、約2年半振りに『 親子遊ぼう会 』を実施しました。
以前の ” 親子遊ぼう会 ” では、各お部屋にコーナーがあり、全クラスの親子がお部屋を周って遊ぶ行事でした。(※例えば、”積み木コーナー”や”新聞紙遊びコーナー”など)
~ 親子遊ぼう会では次のことを大切にしています ~
・普段保育園で遊んでいる遊びを親子で遊ぶ
・保護者に、遊びの中での育ちを知り、体験してもらう
・自分のお子さんだけでなく、異年齢の育ちを感じてもらう
・毎日子どもたちが食べている園での食事を試食し、食事の大切さを感じてもらう
しかし、まだまだコロナ禍での実施となりますので、今回は2クラスのみ(2才、3才クラス)、且つ2グループ時間差という形での実施となりました。
2回に分けて行ったことで、短時間となってしまいましたが、普段子どもたちが遊んでいる遊びを保護者の方と一緒に遊ぶことができました。
< 2才クラス:しゃぼん玉遊び >
2才クラスは、みんなが大好きな手遊びの紹介をしてから、しゃぼん玉遊びへ。
「大きなしゃぼん玉を作ろう」と、まず ” 針金ハンガー ” を丸い形に変形させ、布を巻いていきました。
完成して外へ。
いくよー!
ふー!!
みんなが拭くと、ハンガーに付いたしゃぼん液が、ボヨンボヨンと揺れるのがまた面白い!
パパ、ママが挑戦すると、、、
すごく大きなしゃぼん玉ができました!
そして、しゃぼん玉のお歌のように、
巨大なしゃぼん玉が、” 屋根まで ” 、いや屋根以上に(園の建物三階まで)浮かんでいき、みんなで見上げて「おぉー!!」と驚きの声が。
その他にも、” モール ” や ” うちわの骨組 ” を使って遊びましたよ!
< 3才クラス:リズム遊び/縄遊び >
3才クラスは始めにリズム遊び。
普段遊んでいる遊びをパパ、ママに見守られ、嬉しくてハリキりますね。
子どもたちのお手本の後は、パパやママたちも!
子どもたちが楽しく身体を動かしているのに、いざやってみるととてもハードですね。
次は、” 手押し車 ”。
” 金太郎 ” では、パパやママがクマとなって、金太郎(子ども)を乗せていきます!
リズム遊びの後は、縄遊び。
縄遊びも子どもたちのお手本を見てから、縄をくぐったり、両足揃えてジャンプで飛び越えます!
たくさん身体を使った親子遊ぼう会となりましたよ!!
< 試食会 >
以前は、毎月『 試食会 』がありましたが、コロナ禍で実施できずにいました。
今回の親子遊ぼう会にて対策を取りつつ、久しぶりに保育園の食事を味わう機会を持つことができました。
今回は、” 大根スティック ” と、しっかりと出汁をとった ” お吸い物 ” でした。
7月には、4才、5才クラスの『 親子遊ぼう会 』 があります。夏になりますので、夏の遊びが楽しめるかなと考えています。お楽しみに!