今年もGW明けに『 こどもの日の会 』がありました。

今回は1才~4才クラスの こいのぼり作り の様子をご紹介していきますね。

 

1才 あひる組

1才クラスは、4色の絵の具から好きな色を選んで、

手形スタンプ

絵の具の感触を楽しみながら、色とりどりの素敵な鯉のぼりが出来上がりました。

 

 

2才 すずめ組

2才クラスは、摘んだつつじ

袋に入れて、揉み揉み。

鮮やかなピンク色水が完成。その色水を使って布を染めました。

雨の日に鯉のぼりが泳いでないと、「鯉のぼりないね~」と寂しい声も聞こえ、晴を楽しみにするすずめ組です!

 

 

3才 ひばり組

3才クラスは、玉葱スタンプ

半分に切った大きな玉葱を手でしっかり掴み、色を付けて押していきます。

玉葱の模様がくっきりと出てきますね。

最後に大人が ” 目 ” ” ひげ ” を描いて完成です! 

 

 

4才 つばめ組

4才クラスは よもぎ染め をする為に、まずはお散歩へ出かけよもぎを摘んできました。摘んだよもぎを洗濯ネットに入れ、

グツグツ煮込んで布を浸け、

染め終わってから布をサッと濯ぎました。

 

ウロコは絵の具を使い、タンポで押していきます。

ウロコを一枚一枚縫い付け完成です!

 

 

 

それぞれのクラスが、” ” の子どもたちの姿に合った取り組みで、素敵なこいのぼりが出来ました。

年長クラスはこどもの日の会で実際に ” 鯉つかみ ” をし、鯉に触れた経験を通して ” こいのぼり ” を作っていきます。  ※上の写真の左の2つは昨年の年長さんのものです。

こどもの日の会の様子と、5才クラスのこいのぼり作りの様子は、こいのぼり完成後に掲載しますのでお楽しみに!