ひな祭りが近づいてきた頃、各クラスでは自分で選んだり、子どもたちの育ちに合った制作をしました。園内を彩ったひな飾りの紹介していきますね。

 

0才 ひよこ組 >

紙皿を使ったお雛様、お内裏様。

は、探索活動中に子どもたちが拾ったものを使っていますよ。

保護者の方が描いた表情がまたかわいらしいですね。

 

< 1才 あひる組 >

お雛様、お内裏様の表情は保護者の方に描いていただきました。

背景は子どもたちが絵の具を使って手で色付けていきましたよ。

 

2才 すずめ組 

を使って自分で貼り合わせたり、自分で顔を描いていきました。

桃の花の中心は指を使って絵の具付けていきましたよ。

 

3才 ひばり組 >

お雛様、お内裏様の土台は、トイレットペーパーの芯を使用。トイレットペーパーを千代紙で巻き、その上に障子紙を絵の具で染めた着物となります。

ハサミを使って自分で切ったりと作り上げましたよ。  

 

4才 つばめ組 >

たくさんハサミを使用し、特に体の部分は千代紙を細く切っていき、玉状に貼り合わせて作っています。

表情はより個性が出ていますね。

紙粘土で桃の花も作りましたよ。

 

5才 はやぶさ組 >

に千代紙や和紙を貼ったものが、お雛様とお内裏様に。

背景は、11月に紙漉きをした際に、一緒に作ってきた絵はがきを使用しました。