今回も一ヶ月前のお話となりますが、思いもよらず積もった雪の日の出来事です。

お昼寝から起きて外を見ると、

普段の景色がガラリと変わっていて、ビックリ!
早速テラスに薄っすらと積もってた雪に手を伸ばし、

” ミニ雪だるま ”を作って並べていたり、

丸めた雪を遠くに投げて遊びました。
そんな嬉しい日となった翌日、、、
積もった雪でたくさん遊ぶことができましたよ!
< 雪遊び >
今回は保育園のみんなが大好きな” リズム遊び ”の中の『 ゆきあそび 』の歌に乗せて、写真を掲載していきます!
うれしいな~ うれしいな~ ♪

たくさん積もったこの雪で 何して遊ぼう ♪
” 雪だるま “ 作ろう♬

ゴロゴロゴロゴロ~
「どんな雪だるまにしようか? お顔のせるよ! せーの!」



完成!!
うれしいな~ うれしいな~ ♪
たくさん積もったこの雪で 何して遊ぼう ♪
” スキー ” をしよう♬ ※写真は” ソリ ”ですが、、、

シュッ! シュッ!

シュッ! シュッ!
うれしいな~ うれしいな~ ♪
たくさん積もったこの雪で 何して遊ぼう ♪
” 雪合戦 ” しよう♬

丸めて丸めて、、、

「いくぞ~」

「エイ!!」
東京ではあまり降らないからこそ、たった一日でも大きな思い出となる特別な ” 雪の日 ” の様子でした。
