行事の紹介が続きましたので、少し時期が遅くなりましたが、今回は保育園の正月遊びの様子です。

 

風車(1才クラス) >

風車持って北風に負けじと「よーいドン!」。目の前でクルクル回る飾車が面白くて、たくさん走ってポッカポカです。

 

 

凧揚げ(2.3.4才クラス)

2才クラスビニール凧。凧の” シッポ ”を付けるため、ビニールをたくさん裂いていきました。

” であり、” ” のように見えますね!

 

 

3才クラスは画用紙に描かれた渦巻に、ゆび絵の具で模様を付け、自分たちで切っていきましたよ。

クルクル回る、ヘビ凧 の完成です!

 

 

4才クラスビニール凧 は、自分で絵を描いて作りました。

少し遠い『 六仙公園 』は、凧揚げに最適な環境で、

みんなで凧を揚げるためにたくさん走り回っても、絡まってしまう心配はありません!  ※ 『 六仙公園 』は、今後Blogの”そよかぜ散歩”にて紹介予定です。

 

 

年長クラス

自分で作ったビュンビュンごまをいくつ回せるか挑戦!!

一つ、二つ、三つと回し、

次は四つ同時に回せるか?!! まだまだ挑戦中です。

 

こちらは手作りの 福笑い

ちょっと難しいですが 羽付き も。一回ラリーができるだけで大喜びです!

 

1月の遊びの様子でした。

皆さんのお家での正月遊びは何でしたか??

 

次回のBlog(2月11日)は、予想以上に積もった雪の日の様子です!