今年もそよかぜ保育園の園庭には鯉のぼりが泳いでいます。

 

今回は4月に各クラスで作った鯉のぼり作りの様子をご紹介しますね。

 

 

< 1才 あひる組

あひる組は ” 手形 ” の鯉のぼり。

手に色を付けて、

 

ペタッ!!

 

は子どもたちが見守る中、大人が描きました!

 

 

 

< 2才 すずめ組

すずめ組が握っているのは ”タンポ”

を自分で選んで、

グッ!と力いっぱい押していきます。

 

目が入っていき、完成が近づくと、真剣に大人の手元を見ていますね。

 

 

< 3才 ひばり組

ひばり組は、お散歩で ” たんぽぽ ” を摘んできて、

お鍋に入れてグツグツ煮て、たんぽぽ染め 』 で布を染めました。

 

染まった布に野菜スタンプ 』で模様を付けていきましたよ!

 

子どもたちの前でミシンで縫っていき、完成です!

 

 

< 4才 つばめ組

つばめ組は、お散歩でヨモギを摘んできて、ヨモギ染めの鯉のぼり。

摘んできた蓬をグツグツ煮込み、布を染めます。

 

鯉のウロコはヨモギの葉っぱを使って、『よもぎスタンプ』。

葉っぱを破かないように丁寧に押していきます。

ヨモギ色の布と、ウロコに入ったヨモギ模様がとっても出ました!

 

 

< 5才 はやぶさ組

年長さんは『こどもの日の会』に行う ” 鯉つかみ ” で、実際に ” 鯉 ” に触れてから作り始めます。

後日、年長さんの鯉のぼりを紹介しますね。

 

 

 

園庭で泳ぐ鯉のぼりをご覧になってくださいね!